Bouzは内装にふんだんに木を使ってあるロッジのようなおしゃれな内装のサーフショップでスノーボードも置いています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjspnkuQsBeZGsIfnaaOCHFQY2jd_BskKpk4U2d5DZFFSX5JvJAWyz5F-thyphenhyphenjr4Mzhhlf5KTsEv5C1nswBhKxillGqzVuT1fn-3-nRqjKm4-FlidjRdNVvorbt5dP_m2uP3QU7GI7TSUGc/s320/IMG_2385.jpg)
一年前に帰ってきた時Manlyで出会った同郷サーファーのゆうやくんの紹介で遊びに行きました。
そのときは飲み過ぎてどうやって帰ったかも覚えてないくらいふらふらで帰りましたが今回はどうなることでしょう。笑
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjEee8-OGBDHz6gbeSV7mKo0m0WZtxqNQTM6bJ_2lcoxj3OIJ6mYlvWWU7yW9hIRppQi1SiUt3qWgebgt0VCBJ924za5SiPCXByf_8YPSFfGeMy6A8ZLZJpoyDadwplkf1Qj5qklDlvj7Q/s320/IMG_2390.jpg)
あいかわらずかっこいい店長のケンジさんたちがここ一年ずっとはまっているのがこちらのアライア。
シンプルに木の板を自分流にシェイプしてフィンレスのその木の板で波をクルーズする。
まだまだショートボードを乗っていたいボクには難しそうですが
自分でコンケープを入れたりレールをしぼったりテールの形を決めたりロッカーをつけたり
まさにそれはサーフボードのシェイプと似ている気がしました。
やったこともないボクが語るのは恐縮ですが、そこにはボクはまだ知らない新しい波乗りの楽しさが詰まっているような感じがしました。
そんなBouzはアライアのフォームをLEI WATERMAN FORMというブランドとして販売していますので興味あるかたはチェックしてみてはどうでしょうか?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjxIWjraT1LffzCriq9FQekmRw1m6n1zL63Q_MNrFT_BF2_yG1b866LN5AchWuBfhYb0gBvBZaddl1D9yheFkQj_3g6YW_Hn_HCzOEyyeCtOxtBQFFmwSsRJZAuUSj8fLsHGDBoQW5-45k/s320/IMG_2386.jpg)
ちなみにさらにおもしろいのはそのアライアのフォームをHAND PLANE(ボディーサーフィン用)や雪板(スノーボード版アライア)としても試行錯誤しながら遊んでいるところ。
こんなこと日本でやっている人たちって少ないんじゃないかなぁと思います。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh9HHHYN-HVzfgdSeZFEvzsPHcGbIY4Tr5KQpCU2AQQCww23jeLZxnLNqpvFHqVuB9dz8W3Hob3dy-1d4ylPjha3aqUuuCVbznKEeWHLDsFzeYhFvSWYmCSTq1SFLN-2rv3YKZ0DcS93CA/s320/IMG_2391.jpg)
ボクはバリトリップで傷ついた板をリペア。
店に来る前はケンジさんがここでアライアを削っていました。
そんなこんなでボクの板をリペアしたあとは近くの土手に花見がてらにぶらりと行ってきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj87_JT-zGT0rWlVNnJE2S-Zs9RdlfZAYJgUN8v1o5aQEgQxvFFF8s8CTi_H9dexDAWLchZMkqVOdAdtb-d_nIe1rHL1hyphenhyphenMpP9c8B4kferqUGG6_nn73uyndQIGQczZUKg4zIHGYFc3zMQ/s320/IMG_2394.jpg)
*ケンジさん。
故郷富山で出会えためちゃおもしろいことをやってる兄さんです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh0yxLr6xRNhoMGP2Z21nyzio3qgyECIuIOlFINrLJjA0IARL3yENYx53qrAObI-4gPWNxFUxRmS0qzNiI_HZbeZ3-gkxKXEY62UcUi1KbSmbu6ghe0AzvayUFaPYV5uEOps1R6tvZ4LA4/s320/IMG_2393.jpg)
*ゆうやくん
manlyで出会った時は坊主だったのに今じゃすっかりロン毛です。
波乗りもがんばってるらしく早くセッションしたいですねー。
そんな富山県も来週の真ん中くらいには波が来るらしく念願の地元で初サーフ。
みんな5mmのフルスーツ来て波乗りしてるなか3mm2mmのフルスーツで冷たい水を攻めてきます。
大丈夫かなーって思うけどそんなの気にしてる場合じゃありませんから笑
0 件のコメント:
コメントを投稿