土曜日の朝は好きです。
土曜日って週末の始まりって感じでこれから二日間何もないと
どんな風に時間を使おって感じでわくわくする。
わくわくするんです。
とりあえず掃除して家をきれいにして洗濯して家と自分をリフレッシュ。
そんでGLIDZさんの広告作って
夕方前から海でも行こうかなー♪って。
まぁ朝の日課ですがmixiでみんなの日記とかを読んでたら少し友達の事を書きたくなりました。
達也という男です。
彼とは幼稚園から一緒で中学時代は一緒にエレキギターはじめて、
ハイスタとかミッシェルとかをコピーしたり一緒に音楽を始めた男でした。
それで少しの間一緒にバンドを組んでやっていましたが
根性なしで練習嫌いの僕は気づけばそのバンドから離れプラプラ。
まぁ高一の頃ですからしょーがない。
それでも彼はバンドをがんばりひたむきに音楽を続けるのでした。
それでも音楽の趣味は似ていたし何より兄弟と呼び合うほどの仲なので
いっつも遊んでましたが。
そんなこんなで僕は高校卒業後AUSに来ましたが
彼は大阪音大のポピュラー音楽科に進み真剣に音楽を勉強することになるのでした。
そして大学時代に知り合った人々とバンドを組んで今のSKULLCANDYというバンドを始めるのでした。
SKULLCANDY
僕は日本に帰国するときはいつも関空経由で帰るので
彼には年に一回ですが毎年再会していて
会うたびに大人になって音楽家になっているんだろうなーとひしひしと感じさせられていました。
地元の他の友達はみんな富山県に残ってはや結婚するやつが多くほとんどがもはやパパになってがんばっているなか
僕と達也二人だけが彼らとはまた別な幸せのためにがんばっているのでした。
達也は音楽に没頭中。
全国津々浦々にライブをこなして曲作ってCDをインディーズながらだして事務所にも所属し、音楽一本ではまだ食べていけないかもしれませんが自分のやりたいこと貫いてます。
そんな彼のブログや日記を読んでいたら俺もがんばろうとじわじわ頭のどこかに効いてきます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhh2TSR-9s0Vc1WLWXs_xxvH8DTX56O7nybaz9v49O2tJcc3cLZb6Ni1Up-x8_FMy9-2_d_5bKQ3pexuEKBsDrDSL0cNgaZd7s-sunBaWdVy66hwvcx66zWH3q7ja7TLSGvSvG5bxtLato/s320/img090907004154_d.jpg)
たつやDIARY
波乗りとデザインにもっと没頭していつか彼とコラボれるように今日もがんばります。
SKULLCANDY TATSUYAナフリスペクト***
0 件のコメント:
コメントを投稿