もうすぐクリスマスですね。
日本は寒いんやろーなぁと、こういうとき、海パン一丁で家で作業してる僕はこっちの生活のよさをひしひしと感じますね。
それでもホワイトクリスマスが少し恋しい気もします。
そんでもって僕の地元富山県はきっとホワイトクリスマス。
きっと雪を待ちに待っていたスノーボーダーとロマンチックな時を過ごしたいカップルにとってはすばらしい天気なんじゃないでしょうか?
そんな富山県を代表するガラス作家15人が集まって富山の街中のあっちこっちのお店に、おのおのの作品を展示するグループ展’SUGOROKU’。
「アートと出会う、街なか散策」
ていうのがテーマらしく
まぁ富山の街なかを作品が展示してあるお店をたどって行くと色々なアーティストの作品が見れるだけでなく新たな富山のお店や顔を発見できるかもしれないっていう素敵なコンセプトのグループ展なのです。
おっと、2010年の3/13から3/22までらしいです。
来年の話ですが。
それでこのイベントのロゴを今回デザインさせてもらいました。
アルファベット、カタカナ、イメージのロゴです。
こちらがフライヤー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbY_Nk5Jlyqrvq27yTSfW1rVQrA3D1IoOmJMAXB0ogzNDnA0hHppe0PRWnQEu2vgVL6C52VSDdWhr_9899IugrVNCLwQ43Mya90dkb7zKEoM7669VjTX0K4lTFdqemarvpVW54AYdU7Ug/s320/sugoroku-flyer.jpg)
クライアントはうちの母。
吉田薫でした。笑
ちなみに吉田薫先生も今回このスゴロクに出品しておりますので。
なんかいつもとちがうプレッシャーがありましたが他の作家さんたちにも気に入ってもらえたらしく、作ったロゴ全てが採用でした。
少しは親孝行になったかな?
まだ来年の話ですが
ウェブサイトはこちらから
まだウェブできてないかもしれないのでチェックは来年の頭にでもぜひーーー**
0 件のコメント:
コメントを投稿